|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
兄貴  @ jyou86.kumagaya.or.jp on 97/12/12 06:30:01
 
In Reply to: みなさん、オススメのPC教えてくださ〜い。 posted by なお2  @ proxy9.plala.or.jp on 97/12/12 00:18:45
 
> こんばんわ、ここには、たまにしか、こないですが、よろしくですぅ!> PCは、約1年やってるんですが、まだまだビギナーで、来年の1月頃NEWなPCを買おうと思ってるんですが、今、使ってるのは、兄のお古のペンティアム100の98なんですが、NECも9801シリーズからNXになっちゃったし、とりあえずペンティアム2搭載で30〜40万のあいだで、考えているんですが、どこらへんのメーカーがいいんでしょうか?
 > 参考にしたいのでReよろしくお願いしま〜す!
 >
 > それと私のHPにも来てくださいねぇ〜
 > http://www1.plala.or.jp/nao2/
 
 今はまだペンティアム2マシンの購入はしない方が良いかと・・・
 来年初頭に更に良いマザーボードが出るので、
 それから購入するのが良いかもしれませんよ。
 まぁ個人の自由ですけどね。
 あと、メーカーものは確かにソフトいっぱい付いていたり
 何も他に必要なモノもなく、さらに長期保証が受けられるので
 初心者には良いと思いますが、何もトラブルなくぬるい生活を送っていると
 いつまで経ってもパソコンは身に付きませんよ。
 勇気を出してショップブランドパソコンを買うというのが
 今後のPCライフを考えるとお勧めかもしれません。
 それも本体はなるべくベーシックなもので、かつ
 モニターだけはできるだけ良いモノを選ぶのがコツです。
 (個人的にはトリニトロン管のものが好き)
 CPUやマザーや記憶装置やビデオカード、サウンドカードなんかは
 あとからどんどん最新のモノへと低予算で交換可能なので
 以後の出費はかなり抑えられます。
 また、キーボードやマウスなんかも自分好みのデザインのものに最初から
 出来るので無駄な出費もないです。
 ただ、付属ソフトはほとんどなく、せいぜいWindows95が
 インストールしてある程度でしょう。
 でもメーカーものパソコンに付属してくるソフトって必要なものって
 少ないので大抵1月もするとハードディスクの肥やしになると思います。
 だからソフトなんか付属していなくても平気だとは思いますよ。
 自分で欲しいソフト買ってインストールする方が、絶対に良いです。
 なんと言ってもハードディスクに余裕が生まれますから。
 
 
 
 
 
  
 
 
   |