
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
BQ @ a115238.dion.ne.jp on 97/12/12 03:12:07
私のノートPCのHDD(1GB)にDriveSpaceをかけ、1.8GB程度として使用しています。
時間があったので昨夜の9時ごろから、「圧縮エージェント」を実行しています。私はあまり期待をしていなかったのですが、97%の現在(書いている途中で1%進みましたね)、空き領域が199MBも増えています。もちろん、その分だけ圧縮ファイルの展開は遅くなったわけですが。
(VF2フォルダの中身、LZHファイルやAVIのようにこれ以上圧縮できないファイル,スワップファイル等は「非圧縮」にしています。さらにスワップファイルの最小サイズは30MBに設定してあります。)
これほど効果があるとは思っていなかっただけに、ちょっとうれしいですね。
他に、「これはUltraPackで構わないです」または「このファイルは圧縮しない方がいい」といった意見がある方はアドバイスをください。
PS.
ここで送信しようと思ったところ、ちょうど作業が終わったようです。
結果、199.20MBの空きが出来ました。

|