|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
TX−97Xユーザー  @ ins24.omiya.dti.ne.jp on 97/12/11 05:01:26
 
In Reply to: BIOSのアップデートってどうやるんですか? posted by TX−97Xユーザー  @ ins112.omiya.dti.ne.jp on 97/12/11 01:19:19
 
> どんどんアップデートしているのを、やり方が分からず指をくわえているものです。(^^;)> マーザーボードは書いたとおり、TX−97X/166/WOA/F1
 > です。どなたか、御教授の程を・・・m(__)m
 gooで検索しどうにかアップデートを行ったには行いましたが、いくつか
 問題点が・・・
 
 1.起動に時間がかかる。
 UPDATE ESCD Successfullyという画面でしばらく
 止まる。その後Starting win95のメッセージの後、しばらく
 止まる。
 
 2.Adaptec AHA2940Uを使えない。
 コントロールパネルで赤い×印がついて、使用不可の状態になる。
 別段、他と競合はしていないし、ついでにscsiドライバも最新のもの
 97年9月バージョンのに上げたが効果ナシ。
 
 大きなところではこんなところです。1はともかく、2のscsiが使えないのは
 非常に問題です。どうしても、駄目なら昔のBIOSに戻すしかないですが、
 対処策を御存知の方はご一報お願いします。
 
 なお、BIOSの旧バージョンは1.04、新バージョンは1.08です。
 
 
 
  
 
 
   |