
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
蜂蜜檸檬 @ h017.p105.iij4u.or.jp on 97/12/09 10:23:59
In Reply to: intel MMX 233Mhzてクロックアップ出来ます?
posted by まさき @ csg-5.sendai.mbn.or.jp on 97/12/09 09:51:18
> AsusTek P55T2P4 Rev.Cを使用していますが、
リビジョンCではなくP55T2P4−Cではないでしょうか?
ボード上のP55T2P4−Cと書いてある側に小さくリビジョンが書いてあるのでそれが分からないと答えられないと思います。
ちなみに私はP55T2P4−C、Rev2.1をBIOSを最新にして降圧下駄かまして、ここにP55C(SL27)を差して正常に233Mhzで動作させています。(起動時の表示も正常です)
クロックアップは私の持っているRev2.1では出来ませんでした。ベースクロックが66Mhzまでなので原発クロックを変更しない限り無理みたいです。Rev3.1(だったかな?)以降なら75/83Mhzも指定出来るとの事です。
<<知らない人へ>>
P55T2P4−Cとは?
Cyrixの6x86に対応したT2P4の事です。といってもリニアバーストが使える訳ではなく(当たり前だ)、レギュレータを変更して安定性を上げただけの物です。普通のT2P4のBIOSが使えます。(これまた当たり前)

|