|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ws  @ proxy2.dti.ne.jp on 97/12/10 00:36:40
 
In Reply to: ニフティ加入してる人へ質問。 posted by BURN  @ mojcc-01p25.ppp.odn.ad.jp on 97/12/09 21:58:49
 
私はかなりNIFTYを利用しているほうだと思いますので、ほかの人よりはNIFTYびいきだと思います。
 
 > 1. 料金に見合うだけの価値があるとおもいましたか?
 
 
 NIFTYはユーザー同士が情報を交換するのが主です。
 文字情報中心ですが、それゆえに密度が高く、歴史が
 あるので質も高く情報量も豊富です。
 今回の値下げにより、インターネット接続に関しても
 一部のダイアルアップ接続のインターネットプロバイダ
 よりも割安になったと思います。
 (あくまでカタログスペックですが)
 なおかつ、NIFTYの非常に充実したフォーラムなどを
 利用できるのですから、当然価値は非常に大きいです。
 
 ただし、今回の値下げによりユーザ数が急増してアクセス
 状態が悪化するかもしれませんし、私自身NIFTY経由で
 インターネットに接続したことがないので、ネットワーク設備
 がどれほど充実しているかわかりません。
 特に必要がないのならしばらく様子を見るのもいいかと思
 います。(ODNと契約されているみたいですし)
 
 私自身はNIFTYとインターネットプロバイダ(DTI)の両方と
 契約しているわけですが、もしNIFTYのアクセス状態が
 十分に良いならNIFTYに一本化しようかとも考えています。
 ホームページも5MBまで無料でもてるそうです。
 
 > 2. 接続先はインターネットと同じプロバイダでいいのでしょうか
 
 NIFTY自体のサービスを受けるのであれば、インターネット
 を経由する必要はありません。したがって、NIFTYに加入
 していればインターネットプロバイダと契約していなくても
 NIFTYにアクセスできます。また、NIFTYに加入していれば
 インターネットにもアクセスできます。だから、NIFTYは
 インターネットプロバイダをやめてNIFTYに一本化したら
 どうですかとアピールしているわけです。
 (私は上記のとおり躊躇していますが)
 
 
 
  
 
 
   |