|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ duos59.os.urban.ne.jp on 97/12/08 20:12:37
 
In Reply to: Re: セガにひとこと posted by 兄貴  @ jyou52.kumagaya.or.jp on 97/12/08 19:33:10
 
> > こんばんわ  レスです> >
 > > 確かに皆さんのおっしゃるようにセガはユーザーの声に答えるために
 > > 3Dバッチをだしてくれたのかもしれません。
 > > ただ、ほとんど速くならないものをだしてどんな意味があるのでしょう。
 > > 第一VooDooのソフトを見てきてこんなに変わらないのは、すごく不思議です。
 > > またネットとかをやられていないユーザーさんにとっては詐欺に近い行為になるのでは、ないでしょうか。
 > > もし、ほとんど変わらなくてもユーザーのサービスとしてとおっしゃられるのなら
 > > TechWINの方に心持ち速くなります等の書き込みくらいは必要だと思われます。
 > > (おそらくほとんど速くならないのは、一部プログラムを書き換えただけだからでしょうし)
 > > 以上です。
 >
 > VF2てなんかベンチマークソフト化してますね(笑)
 > 使用環境によって多少の差があるかと思いますが、
 > 個人的にはそれ程悪いパッチじゃないと思います。
 > 皆が過度の期待をし過ぎだったのではないでしょうか?
 > 具体的に何パーセント速度が向上したのかは数値で見られれば一番なのですが
 > 私の環境(P2-233&ViRGE&VooDoo)では
 > DirectDraw版よりも20%程度高速化しています。
 > 2DボードがViRGEで3DがVooDooだからこれ程の違いが
 > あったのかもしれませんが、各種エフェクト等は製品版に無いものですし
 > そもそも「おまけ」なのですからこれ以上期待するのは失礼かと。
 > ただ、もう少し良いパッチであれば製品版の購入者は増えたとは思います。
 >
 > まぁ私も過度の期待をしていた一人ではありますが、
 > 何度かプレイしているうちに「こんなもんだろ」と妥協に入りました。
 > フィルタの効いた背景をバックにプレイしていると何とも新鮮です。
 > しかし、キャラのモデリングはノーマルでシェーディングだけONにした状態が
 > 一番キャラが格好良くみえるというのは私だけでしょうか?
 > なんかD3D版のモデル2キャラって画面から浮いてるように感じます。
 > さらにハイライトをONにしたりすると(当然激重だが)
 > とてもVF2の画面とは思えない、まるで別のゲーム見ているようです。
 > これは良い意味ではなくて、「なんか変」て事です。
 > 所詮、修正プログラムなのだから仕方が・・・・なくない!
 > もちょっと何とかなりませんか?>SEGAさん
 > 少しだけ期待してます。
 
 兄貴さん こんばんわ
 いやあ  僕も過度に期待しすぎてたんですが、やっぱりVooDooの
 いままでのゲームやVC2なんかと比べると辛いですね^^;;
 納得したらそれでいいんですが、やっぱり40fps以上はでるんじゃ
 なんて期待してたんで、つらいっす^^
 まあ詐欺というのは言い過ぎかなとも思いましたが、それだけVF2の
 完全移植を心待ちにしてたのでご容赦くださいね。
 (あのゲームはじめてガルポで見た時、とりはだが立ちました<ちなみに3は、
 あんまり感動もなく、みんなおおすごいとか言ってるそばで僕と友人は、
 なんやぜんぜん期待外れやなんて言ってましたね>)
 
 ではでは
 
 
 
 
  
 
 
   |