|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
プーアル  @ urwm1af.sainet.or.jp on 97/12/08 12:46:48
 
In Reply to: VF2、D3Dパッチに対して posted by rolice  @ dufky115.urban.ne.jp on 97/12/08 11:02:40
 
> 前にSEGAの人が DirectDrawのほうが速いから> 2Dでプログラミングしているのですと 明言されていたではないですか
 > ただ、SEGAがパッチを出したのは、
 > ユーザーの声に応えてであって、
 > より快適になるからではないと思うのですが・・・・
 
 確かに明言されていましたね。
 但しRIVAやVoodooでは高速化されるともおっしゃっていましたよね。
 そして今回のパッチは、それらのチップにしか対応していないはず。
 
 > 3Dパッチを出せ!!!!!!!!!!
 > と要望したのは 我々ユーザーであって、
 > それに応えたSEGAに対して 感謝を述べることは出来ても、
 > 文句をいえる立場ではないと思います
 
 何故、ユーザーの我々が文句をいえる立場ではないのか?
 そうやって支持を得る事でSEGAの得にもなるのでしょう?
 それに、SEGAは別パックでも発売するんですよ。(^^;限定版と称して。
 
 > SEGAは かなりよく対応していると思います
 > DDで作成した 理由も丁寧に応えてくれましたし、
 > 遅いのが分かっていても D3Dパッチを出してくれましたし
 
 ふむ、そうでしょうかねぇ。
 
 > みなさん、そのことを踏まえた上で 文句を言いましょうね(笑)
 > ただ、オプションの設定の保存は 改善されているのかな?
 
 文句も、SEGAにとってマイナス面だけという事ではないのですよ。
 待ちに待ったパッチが期待外れだったのなら、文句言われても仕方が無いのでは。
 それらは文句ではなく、他のDirect3D対応のゲームと比較しての
 率直な感想と受け止めて欲しいものです。SEGAさんには。
 そして次のゲームに生かして欲しい。皆さん言いたいのはそれだけでは?
 
 
 
  
 
 
   |