|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
リルシース  @ 210.134.213.221 on 97/12/08 08:09:28
 
In Reply to: モニターが20日で壊れた posted by voo  @ inappp-19.clio.or.jp on 97/12/07 08:39:12
 
> 飯山電機のMT-8617Eが購入後20日足らず壊れてしまいました。
 > 初めて電源を入れた時、ヴィンて、凄い大きな音がするんですよ。
 > この時点で不良品だったのかな?
 > 同じモニター使っている人で、このような音しますか?
 > あと時々画面の色が定着していないとゆうか、なんか色が対流する
 > 時があります。
 >
 > この日にPWR128Pを買って来てベンチ等を取っていたら、ビシィと
 > 音がしてすぐ異臭が発生し、二度と画面が出てきませんでした。
 > ビデオカードが原因てことはないですよね。
 > X demo実行中に壊れたので、このベンチは恐くて消してしまいました。
 > 20日ぶりに見るセット品のモニターはショボイです。
 
 ども。はじめまして。他のモニターを修理してるものです。
 ビデオカードには問題はないように思えます。
 異臭に関しては、トランジスタ及び抵抗が
 燃えているように思えます。
 なんとも言えませんが、電源を入れない方がいいです。
 他の所までイカレてしまうかもしれません。
 修理に出すのが妥当です。
 あと、ちゃんと修理してもらいたいのならば、
 自分のマシンやその他の環境、壊れた時の状況etc
 これらを書いて出した方がいいですよ。
 よく、「つかない」や「映らない」とか
 書いて送る人がいますが、これじゃ〜直しようがありません。
 メーカーにもよりますが、まったくの新品交換をしてくれる
 なんて所はそうはないと思います。
 乱文ですいません。失礼しました。
 
 
  
 
 
   |