|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
MEGADEATH  @ spr050.tky.3web.ne.jp on 97/12/07 01:23:53
 
In Reply to: D3DとDirectX5について posted by MANDOM  @ osks077.osk.3web.ne.jp on 97/12/07 00:29:16
 
> 先日発売されたバーチャコップ2のようにRIVAの動作を保証してくれれば> 話は早いのですが、動作条件にDirectX5の動作を記述している場合で
 > そのソフトが3Dゲームならば無条件でDirect3Dを使用していると認識
 > してよろしいのでしょうか?
 
 現時点では、DirectX対応しているからってD3Dを使っている
 とは限らないと思いますよ。だってDirectDrawのみでもDirectX
 対応ってことにらるもんね。セガのゲームみたいに
 かつD3Dに対応しているからってRIVAで完全に動くとも限らないとも思います。
 というのも、少なくとも現時点でのD3DゲームはVooDooを基本に
 しているからです。
 
 > それとも、DirectX5の中のDirect3Dで作成されない限りRIVA
 > 等では滑らかには動かないのでしょうか?
 >
 > 当BBSはこまめに覗いているのですが、今日もManxTTのパッケージを見て
 > しばらく悩んで結局購入はしませんでした。大阪のショップでは店員さんも動作確
 > 認はしていないようで、はっきりした返事は頂けませんでした。
 
 やっぱり、体験版等で気に入ったやつを買うという事ぐらいしか
 われわれ消費者のできる事はないんじゃないかなぁ...
 やってみるまでそれがクソゲーかどうかなんて解らないじゃん
 
 
  
 
 
   |