|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
かすかべ荘  @ INS12.mito.dti.ne.jp on 97/12/06 01:18:11
 
In Reply to: UIDE−98にPCI一つ消費は... posted by ポコペン  @ mrgm2DS35.kgw.mesh.ad.jp on 97/12/05 21:51:08
 
> かすかべ荘さん、RESありがとうございます。>
 > 表題でもあるように、PCIをこの為に消費するのは...
 > Xvは3スロットで多い方なのですが、それでも実状は足りません  (ToT)
 >
 > 遅いと言ってもどれぐらい遅いのでしょうか?
 >
 > 同機種をお使いだそうですが、CPUはどうしてますか?
 > VRMボードの改造にて、MMX化も検討しているのですが
 >
 > やはり怖くてできません...では!
 
 参考までにHDBench(Disk)でくらべると、
 98がどんなに性能のいいHDDをのせても4000を
 超える事ができないのに対し、
 DOS/Vでは、軽くそれを上回り、中には9000を
 超えるものもあるみたいです。
 
 あくまでベンチマーク上の数値ですが、98のIDEが
 いかに遅いかがわかってもらえると思います。
 
 もしポコペンさんがSCSIをお持ちでしたら
 SCSIで増設されてはいかがでしょう?
 PCIも新たに消費しませんし万事OKです。
 
 CPUの件ですが、実は今まよってるんです。
 P55C−233MHzをとるべきか、
 K6−266MHzにするべきか・・・。
 K6 3Dが98でつかえれば悩まずにすむのに・・・。
 
 ちなみにうちのHDはCheetahつかってます。
 
 
  
 
 
   |