
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
821 @ fs110.mycal.co.jp on 97/12/05 09:58:58
In Reply to: きちんと見てください
posted by 98ユーザー @ 5max39.incl.or.jp on 97/12/04 23:56:08
> それはどうやるのですか?
> DAコンバータとかよくわかんないんですけど
> きちんと教えてくださーーい!!!
D/Aコンバータってのは、Digital→Analog変換するパーツのことで、CD(Digital)→アンプ(Analog)部分に相当します。つまり半分アナログデバイスですから製品によって出力される音はかわってきます。もうレスがついてますが、CDのメディアより後の処理の話なので今回の話には直接は関係しないと思います。
> CD焼いてみたんですけど
> なんかノイズ入ってる気がするし・・・。
> おしえてくらはい!!
> 音質変える方法(用意する物)
> とか・・・。
まず質問ですが、CD-Rで焼こうとするデータはCDから直接Digital吸出ししたデータですか?
それならば、吸出し速度を落とせばノイズは減る(読み漏れを防ぐ)ことは可能です。等倍でもノイズが乗るならドライブ側の問題ではないでしょうか
サウンドカードを使って取り込んでいるならケーブルとかいろいろ要因があると思います。

|