|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Brownie  @ d035202.aif.or.jp on 97/11/29 02:18:31
 
In Reply to: ManxTTの評価は... posted by GLQUAKER  @ hnj0149.bekkoame.or.jp on 97/11/28 23:48:41
 
ぼくは4輪の免許しか持ってないけど、2輪のカーブを曲がるときに膝がこすれるぐらいに傾けて曲がるのが好きで、
 ロードレース世界選手権を、シーズン中は必ずテレビで見ています。
 それがManxTT Demoで体験できた時は、感激しました。
 もっとも2つの視点のうち、見た目の視点(自分の後ろ姿が見えない方)に
 しないとあまり傾かないですけどね(全然違うと言ってもいいかも)。
 
 で、よくMoto Racerと比較してスピード感が全然ないってよく言われますけど、
 ぼくに言わせると、ManxTTの方が実際のスピードに近いんじゃないかと思います。
 あんなもんですよ。実際のスピード感は。GP2よりはちょっと早いかも(笑)
 実際、podをしばらくやってからGP2やると遅く感じるし。
 むしろMoto Racerの方はメーターが100キロでも
 200キロ以上のスピードが出てるように見えるしね。それがいいところでもあるし。
 
 でもMoto Racerって「見た目の視点」にすると全然傾かないから、
 4輪車に乗っているのと変わらないし(笑)
 それに路面を見てると、目の錯覚で時々後ろに下がっているように見えるんですよ。
 
 だけどManxTTは舞台が限られるのでコースが少ないし、追加コースも出ないでしょうね。
 マン島もいいけどあのバイクでGP2のサーキットを走ってみたい!
 MICROPROSEはGP2のサーキットを流用すれば
 (F1とロードレースのコースは全く同じではないけど)
 開発費半分以下でバイクゲームを作れるってのは、素人考えでしょうか?
 
 
 
  
 
 
   |