|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
バーコードバトラー  @ csg-14.sendai.mbn.or.jp on 97/11/29 02:01:35
 
In Reply to: BIOSのバージョンアップについておしえてください posted by UU  @ 207.14.164.195 on 97/11/29 01:55:20
 
1.はじめにBIOSアップデート用のフロッピーディスクを、
 作成しておくと便利です。
 
 次に現在のBIOS設定をメモしておきましょう。(後半文章参照)
 
 「システムファイルのコピー」付きでフロッピーをフォーマット、
 (もしくは、DOSからformat a: /s)、Pflash.exeとBIOSImage
 ファイルをフロッピーにコピーします。
 
 2.マシンの電源を落とし、マザーボード上のブートブロック、
 書き換え、防止用ジャンパをenabledにします。マニュアルを見てFlashROM BootBlockProgrammingと、説明のあるジャンパです。
 キーボードコネクタがある辺の,PCIスロットの近くにあります。
 (なければそのままで問題ありません)
 
 3.1番で作ったフロッピーディスクで起動し、pflash.exeを、
 実行します。ここでバックアップ記述のある1.のところで、
 以前のBIOSファイルをFDDにバックアップ出来ます。
 pflash.exeが起動したらメニューから、3. AdvancedFeatureを選び、
 さらに、2.UpdateBIOSIncludingBootBlockandESCDを、選びます。
 
 4.続いて、BIOSImageのファイル名を入力します。
 
 5.書き換え確認のため Yes/Noを、聞いてくるので、Yを入力すると、 BIOSの書き換えが始まります。
 
 6.もう一度、Yes/Noを、聞いてくるので、今度はNを入力します。
 
 7.Escキーを押して終了します。
 
 8.一旦電源を落とし、ジャンパを元に戻します。再起動させて、
 BIOS Setup画面でLoadSetupDefaultを、選択します。
 以降はBIOSを好みの設定にします。
 (ここでメモ書きしておいた設定に変更します)
 
 
  
 
 
   |