|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
桜井智V330  @ ns.tech.gunma-u.ac.jp on 97/11/27 19:34:02
 
今月購入した「アスキーマガジンDOS/V ISSUE」の付録CDROMの中に、「シエラゴルフ」(シエラパイオニア)体験版が入っていたので、自分のノートパソコンにDirectX5(CDROMの中に入っていた)を導入し、すかさずインストール。
 この体験版には3ホールしか入ってませんが、挑戦したところ、最初は操作感覚でちょっと戸惑いましたが、慣れれ
 ばイケます。尚、スイングの操作は、マイクロソフトゴルフと違い、1.ボールにポインタを当て、そこにクリック、
 2.マウスを手前に引いてテイクバック、3.マウスを奥に押し出すようにして、スイングさせる(テイクバック、スイングの強
 さはマウスの移動距離に比例)という感じ。ちなみに、私の場合はノートパソコンでこのゲームに挑んだので、
 タッチパッド使用時のスイングの強弱がつけにくく、特に、パターの時は手こずってしまい、1ホールにつき最高12
 打というさんざんな結果に。でも、このゲームはフィールドが3D表示になっていて、リプレーモードでも臨場感
 が味わえるのもウリの一つ。正式パッケージ版の方は多分、8000円前半。(高解像度で遊べると考えるとこの値段は
 仕方がないと思う)ただ、ノートユーザーの方は、マウスを購入しないとツラいかも。また、パソコン本体がDirectX3
 以降に対応してないとインストール及びプレイできないので要注意を。ちなみに、今週発売のログインでも、このソ
 フトの体験版が入ってるので、持ってる方はお試しあれ。
 
 
  
 
 
   |