|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ 210.152.58.50 on 97/11/27 00:43:17
 
In Reply to: 3Dアクセラレータって? posted by puh  @ cs1d129.ppp.infoweb.or.jp on 97/11/27 00:11:26
 
> これがついてると、3Dの表示が速くなるんですか?
 > いまいち良く分かりません。
 > ちなみに今自分のマシンにはATIのmach64がついてます。
 > また、どれが良いのでしょうか。
 > なんだかいっぱいあってどれを選んだら良いか・・・。
 >
 > 皆さん、ご忠告お願いいたします。
 
 要するにDirect3Dなどが対応しているソフトの場合、
 通常CPUがしている演算やテクスチャーなどを3Dのボードに
 やらそうというものです。
 
 ちなみに
 Direct3Dの性能や独自のGlideの性能から考えると
 VooDooかなと。
 PCX2もSGL(VooDooのGlide<専用ソフトが高速になる>)
 は高速なんですが、SGL使わないDirect3Dの場合遅いので
 汎用性の高いVooDooをおすすめしますね)
 
 ちなみにCPUの性能はどのくらいありますか
 あまり遅いと影響がありますので
 
 ではでは(VooDoo信者のレスでした^^)
 
 
  
 
 
   |