|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ほよよ  @ pm-to-07.tohgoku.or.jp on 97/11/27 00:42:21
 
In Reply to: 3Dアクセラレータって? posted by puh  @ cs1d129.ppp.infoweb.or.jp on 97/11/27 00:11:26
 
> これがついてると、3Dの表示が速くなるんですか?> いまいち良く分かりません。
 > ちなみに今自分のマシンにはATIのmach64がついてます。
 > また、どれが良いのでしょうか。
 > なんだかいっぱいあってどれを選んだら良いか・・・。
 >
 > 皆さん、ご忠告お願いいたします。
 
 mach64ですか。かなり遅いと思います。
 もし2DもスピードアップしたいのならRIVA128搭載のカノープスの
 PWR128ってやつがおすすめです。それかViperV330ってやつもいいっすよ。
 でもドライバーがPWR128の方がいいみたいだから速さならPWR128が上です。
 で、2Dは今のままでいいっていうのならVodoo搭載のモンスター3Dって
 やつがおすすめです。3D専用です。けど2Dの画質がちょこっと落ちるみたい。
 PowerVRっていうのはSGLっていう専用APIには力を発揮するんですが
 D3Dとなるとかなり遅いんでSGL専用のバーチャロンとかバイオハザード
 とかやるだけならおすすめです。(バーチャロンはMMX版、バイオはD3D版
 も売ってます。)
 僕が今欲しいのはATIのALL IN WONDER PRO ってやつでチップは
 3DRAGEPROでしかもTVチューナ付きです。  じゃ。
 
 
  
 
 
   |