|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
kada  @ pppd24c.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/11/27 00:29:14
 
In Reply to: Re: SCSI周りですか? posted by kada  @ pppd2a7.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/11/26 22:48:09
 
こんばんわ、kadaです。
 
 
 > > 私の友達の所でも動きません。やはり同じ症状です。
 > > ちなみにマシンで共通するところは、6x86とSCSI接続CD−ROMドライブです。
 > >
 > > こうなるとミレではなく6x86の可能性が・・・・・
 > > しかし怪しい環境なので断言できません。
 >
 > 現在、ATAPI接続の CD-ROM Drive が無いので確認できませんが、持っている
 > 方に借りて調べてみようと思います。CPUも手元にあるP5-90を100MHzで動か
 > して確認してみます。(動いてもゲームになりませんが)
 
 
 P5-100MHzだと正常に動作することを確認しました。(CPUが遅いので
 フレーム落ちが発生しますが(^^; )
 
 現在のマシン構成では、6x86を使用すると不安定になる様です。
 6x86が SCSIと相性が悪いのか、又はオンボードのIDEと相性が悪いのかも
 しれません。(落ちる瞬間にCDにアクセスしながら、IDE-HDからデータ
 を読み出している可能性があるため)
 使用している M/Bが 6x86が発売される以前のものなので、正式に対応し
 ている M/Bで追試する必要はあるかもしれませんが、現状では 6x86
 は、避けたほうが無難かもしれません。
 やんちゃん さんは K6PR233で動作している様なので、K6も大丈夫ですね。
 
 私は、現在持っている CPUで一番速いやつが 6x86PR200+なので、新しい
 M/B(VP3辺り?)を購入して再チャレンジしてみます(^^;
 速い CPUを購入するよりもその方が安いですし。
 動かなかったら、泣きながら K6を買いに行きます(^^;;
 
 
 kada
 
 
 
  
 
 
   |