
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
蜂蜜檸檬 @ h105.p072.iij4u.or.jp on 97/11/23 19:07:25
In Reply to: それは確かにあるか…
posted by Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/11/23 18:44:54
> > PCI busの帯域の問題はどうです?
> > 確かPVRって、PVR−VGA Card間で、データ転送を行ってるんですよね?
>
> 確かに。 640×480ドット・16bitカラー・30fpsのデータを2Dカード側に
> 送るには、20MB/sec程度の転送能力が必要ですからね。 PCIバスの実効
> 転送レートは100MB/sec程度ですし、PowerVRの為に帯域が常に空いているとは
> 限りませんからね。
全て想像で申し訳ありませんがPCIバスの問題では無いような気がします。
理由として以前教えて頂いたMill2等でのパフォーマンスアップがあります。これは3Dの画像が最終的に2Dカードで表示される時のボトルネックを例の手段で回避している為と解釈しています。
この為、PCIバス上での帯域は十分確保できていると思います。
> 但し、だとすると、Apoc5DなんかはDirect3Dでも問題無く速いって事
> なのかな? どうも問題はもっと別のところにありそうな気もしないでも
> ありません。 単にドライバの問題なら良いのに…
Apocalypse5Dを使用しています。この製品はPCX2とET−6100をDECのPCIブリッジ(21152-AA)を使用して接続しています。
このブリッジはそんなに高等なバスアビトレーションをしているとは思えないので条件は同じはずです。
> しかしS.G.LでSEGA RALLYとかVF2作ったらどの程度の作品が出来るか
> 見てみたいですね。 800×600ドット・16bitで動くVF2とか… 凄そうだ。
> PowerVRもセットアップエンジンでも積んでくれればもっとスループットが
> 上がるのになぁ。
同感です。PMXではトライアングルセットアップエンジンを積んでくれるといいなあ・・・。(希望的観測)

|