
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
iMp95 @ d033155.aif.or.jp on 97/11/22 12:02:13
家のマザー(Iwill P55XB2)でベースクロックを75Mhzにしたところ、
セカンダリのスレーブに接続してあるHDD(Maxtor 81750D2)が、
認識はするのですが、アクセスしようとすると途中でハングってしまいます。
(SCANDISK等でも同じ)
これの対処法を知っている方、教えてください。
CPU:MMX Pentium 233Mhz
MEM:96MB EDO
HDD:1.2GB EIDE + 1.6GB BMIDE + 1.7GB UDMA-IDE
M/B:Iwill P55XB2
OS :Windows95 OSR-2.1

|