|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ 210.152.58.65 on 97/11/19 21:58:27
 
In Reply to: こりゃどういう事よ!(PowerVR) posted by Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/11/19 21:55:42
 
> VC2、ふざけてMystique 220をPrimary DeviceとしてD3Dモードで遊んで
 > みましたが、全然動きが滑らかじゃん。 それに引き換えPowerVR…
 >
 > 確かにMystique 220だとPerspective Correction以外はオプションが有効に
 > ならないけど、これだけ滑らかに動くのならPowerVRよりはずっとマシだよ!
 > (だったらDirectDrawモードで遊べって…)
 >
 > 確かにPCX2はまだ出たばかりで改善の余地があるのは解るけど、基本的に
 > PCX1の上位互換チップの筈。 PCX1は出てからかなりの時間が経っているが、
 > この間にD3Dの問題について何も改善されなかったのか? NECの姿勢を疑うよ!
 > Direct3Dの事を考えてアーキテクチャ自体を再構築するとか考える余地も
 > 無かったの?
 >
 > この3D専用カードながらフレームレートが異常に低いのはやってらんないよ!
 > アーキテクチャ的にへっぽこなんじゃないの? だったら最初から"D3Dサポート"
 > なんて書くなー! S.G.L専用だよこりゃ(解ってはいたけど…)!
 >
 > 恐らく今後いくらドライバが改善されようと、D3Dが速くなる事はないでしょ…
 > たとえMatroxが頑張ったとしても無理だよね、こりゃ… 何となく自信がある(涙
 >
 > へへ、でもVooDooは買わないよん。 2D/3D兼用じゃなきゃ嫌。 今のところ
 > Rev3DもPERMEDIA2も期待外れだし、VeriteはGDI遅いし、RIVA128は4MBしか
 > SGRAM搭載出来ないし。 謎の1264SSGに期待するしか無さそうだね。
 
 しくしくPowerVR2も3D専用なのに;。;
 
 
  
 
 
   |