
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
てぱ @ ppp223.246.ne.jp on 97/11/15 13:01:26
In Reply to: WIN95の再インストールについて質問です
posted by camel @ ppp34.246.ne.jp on 97/11/15 07:32:18
> で、質問なんですけど、
> 消したくないデータをDに移しつつ、Cのみをフォーマットし、
> Win95をCに再インストールすることは可能でしょうか?
目的によって苦労の割合が違います・・・・。
HDDを完全にフォーマットをしたいのでしょうか。
それともWindowsを再インストールしたいのでしょうか。
フォーマットしたいなら、必要なデータをDにコピーしてから、
起動ディスクで起動して format c: でしょうけど。
Windowsの再インストールが目的なら超簡単です。
windowsツリー内の必要なデータをDにコピーしてから、
MSDOSモードにして deltree c:\windows で
windowsフォルダだけを消した後
起動ディスクで起動して、Windowsだけを再インストールすれば
他のフォルダにあるデータは移さないで済みます。
ただ、一応書いておきますが、起動ディスクで起動したら
CD-ROMが使えない!なんて事はないでしょうか?
ちゃんと、起動ディスクにCD-ROMドライバを入れてあるのを
確認しておきましょー。
(まぁ、CD-ROMブートが出来るなら関係ないですけど)
また、もちろん、どちらの方法でも、
アプリケーションは入れ直した方がいいでしょう。

|