|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
HAKKY  @ pppt005.yin.or.jp on 97/11/16 04:09:08
 
In Reply to: DC−390Fの設定についてお聞きします posted by ゴング  @ knt028.tky.3web.ne.jp on 97/11/15 14:20:06
 
> Tekram DC−390Fで、SCSIBIOSを> 使用しないようにするのには、何をすれば良いのでしょうか?
 > そういったジャンパも見つからないので、困っています。
 
 ジャンパがなければ大抵、付属のフロッピーに入っている
 ユーティリティプログラムを使えばBIOSを無効(Disable)に
 できると思います
 
 > と言うのは、今SCSIHDを付けたのですが、
 > D:ドライブが、ダブってしまい、
 > D:とE:が互換モードになっているのです。
 >
 > 同じドライブが2個あるのは気分的にも良くないので、
 > 解決策をお願いします。
 >
 > なお、自分で書いていても分かりずらい文章なので、
 > つっこみなんかもあればお願いします。
 
 Win95ではまずそういう状況にならないと思いますので
 DOSでだと思われます(違っていたらすみません ^^;)
 
 その場合は、BIOSを外す方法以外にもCONFIG.SYSからドライバを削る
 方法もあります
 
 OSによって変わるので
 それがわからないと説明しようが・・・・・・・・・・(^^;)
 
 
 
 
 
  
 
 
   |