|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
821  @ fs110.mycal.co.jp on 97/11/14 16:48:21
 
In Reply to: お勧めのM/Bは?(少し長文) posted by 風生  @ eduMc11.bio.mie-u.ac.jp on 97/11/14 11:26:18
 
 あんまりマザーボードの種類については詳しくないんで、一般論で言います。
 
 > 現在、AsusのP/I55−T2P4のRev3.1を使っているんですが
 >前にも書き込みがあったように、どうも75MHz以上が安定してでないよう
 >なので買い換えようと思うのですが皆さんのお勧めは何でしょうか?
 
 T2P4 Rev3.1の75MHz設定は安定稼動する方だと思います。
 83MHzで使ってるって人もけっこういるぐらいですから。
 あのボードはPCI同期なので、PCIクロック37.5MHzに付いてこれない
 PCIカードをお使いになってるのではないですか?
 
 > CPU:    PentiumMMX233(200OC)
 > Memory: 32M*2(FPD)
 > SCSI:   DC390
 > Graphic:PWR128P
 > となっていて、SCSIにCD−Rがつながっています。上に書いた3番目の
 >条件は、ここが心配だからで、もしDC390を使ってPCIのクロックを
 >上げても問題無くCDが焼けるのであればこの条件はいらないのですが。
 
 一般にTekramのSCSIカードはクロックアップ耐性良いはずなんで
 大丈夫だと思うんですが。
 PCIクロックはベースクロックと共にシステムのパフォーマンスに
 かなり影響するところなので、できればPCI同期で使ったほうが
 良いと思います。
 
 > 自分で調べた感じではメルコのVIAのマザーとかGIGA−BYTEの
 >586S2位かなあと思ったのですが?
 
 VIAチップ使ってる中では、EPOXのが評判良いようです。
 VIAチップは確かにPCI非同期設定ありますが
 非同期設定は安定性にかける、パフォーマンスががた落ちする等の
 障害をよく聞きます。
 それならSiSの5582チップを使ったカードの方が良いかもしれません。
 
 
 
  
 
 
   |