
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
68user @ mamb.cs.gunma-u.ac.jp on 97/11/08 08:24:22
学校のSolarisにIE4.0をインストールしてみました。
しかし情けないことに、日本語を表示させることがでません。
NetscapeのDocumentEncodingにあたる設定がIEにもあると
思うんですが、いったいどこにあるんでしょうか。教えてください。
# 言い訳。IEは初めて触ったので全くわからんです。しかも白黒
# モニタだから文字がかすれて見にくいという…。
眠くてそろそろくたばってしまうので、できれば早くお願いします
(勝手なお願いですんません)

|