
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ぼいじゃー @ INS6.kyoto2.dtinet.or.jp on 97/11/07 07:50:18
In Reply to: MIDIがならないんです
posted by おたけ @ ppp1-kariya.mmtr.or.jp on 97/11/07 07:24:53
> しかし、ここで問題が浮上。
> インターネットをやりながらだとMIDIがならないんです。
>
> 以下、エラー文
>
> RolandシリアルMIDIドライバ
> このCOMポートは使用できません。他のアプリケーションが使用していないか確認して下さい。
>
> その後、メディアプレイヤーのエラーとして
>
> MMSYSTEM337指定したMIDIデバイスは既に使われています。
> 解放されるまで待ってからやり直してみて下さい。
>
> と表示されるんですが・・・
インターネットをやりながらだと常にMIDIが鳴らないのですか?
エラーメッセージを見ると、インターネットの方でMIDIを使ったホームページを見ているときだけ、
とかだと思うのですが...。
もしくはMIDI関係のソフトを二つ以上起動している、とか。
シリアル接続の場合、二つ以上のMIDIソフトから同時に音源を制御することはできません。(MIDPlug等
のMIDIプラグインを含む。)
ですから、MIDIを使ったホームページを見ながら、違うMIDIデータを聴こうとしてもエラーになってしまいます。
その逆もできません。
でも最近、ローランドから新しいシリアルドライバが出たようですのでそちらを試してみてはいかがですか?
このドライバだと入出力ともマルチ対応になったようです。
ローランドのURLは、
http://www.rolandcorp.com/japan/index.html
ドライバのダウンロードは
http://www.rolandcorp.com/japan/lib/index.html
です。
> IRQは重なっていません。
> COM1はTA、COM2は88Proといった構成になってます。
これは問題ないようですね。

|