|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
わわわ  @ ym2-ppp60.yk.netlaputa.or.jp on 97/11/05 02:02:58
 
In Reply to: FDD(システムディスク)でCDを使えるようにするには? posted by kNACK  @ dmax000-pool066.sapporo.tnis.egg.or.jp on 97/11/05 01:57:19
 
> こんばんわ> この度、OSR2を買ってきてインストしようとしたらCD-ROMが認識されず困っています
 > SCSIのCDを使おうとしているのですが、なんか認識されず「SCSIカードにちゃんと接続
 > されてるか確認してください」とかのエラーがでますがWin95でちゃんと使えてます。
 > CD-Rが有るので2台つないでるのですがそれも関係有るのでしょうか?(分け合って
 > SCSI ISAとPCIの2つで1台1つのカードです)
 > IDEは認識させることできたんですが、SCSIはわからないのでよろしくお願いします
 >
 >
 > DEVICE=HIMEM.SYS
 > BUFFERS=20
 > FILES=60
 > DEVICE=BILING.SYS
 > DEVICE=JFONT.SYS /MSG=OFF
 > DEVICE=JDISP.SYS /HS=LC
 > DEVICE=JKEYB.SYS
 > DEVICE = A:\DRD60PS.SYS /Q:MSCD000
 
 SCSIを認識させるためのASPI(だったかな?)のドライバが入ってないようです。
 SCSIボードのマニュアルを見てみましょう・・・
 
 
 
  
 
 
   |