
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ZAKK @ ppp0055.mediawars.or.jp on 97/11/02 07:22:10
この前はForceFeedback Proでプレイしたので、今度はFormula T2でやってみることにしました。
以前のセガのレースゲームではFormula T2などのアナログコントローラーでは
クイック過ぎて、とても運転しにくかったんですが、
【設定】でアナログコントーラーの設定のチェックボックスをオンにする事によって
非常に運転しやすくなりました。
僕は以前からこの事をよく書いてきたんですが、このように早い対応をとってもらえると
とても嬉しいです。
セガPC開発研究部の皆さん、ありがとうございます。
で、Formula T2でプレイするデイトナUSAデラックスはひじょーに面白い!!
やっぱセガのレースゲームをハンドルでプレイできるのはいいですね。
1位になるために20回以上も走ってしまいました。
ただ残念なのはグラフィック。ポリゴンの境目がチラチラしてしまいます。
それからやっぱりDirect3Dへの対応をして欲しかった。
確かにDirectDrawでここまで快適なのは凄い事なんですが。
Direct3Dパッチが配布されることを願ってます。
お願い
セガからFFB対応ステアリングホイールコントローラーを発売して欲しいです。

|