|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
tetsuya  @ jnCliC-106-38.ppp.justnet.ne.jp on 97/11/03 03:53:59
 
In Reply to: ブチ切れた!>PowerVR(笑) posted by ミギー  @ ppp161.246.ne.jp on 97/11/03 02:59:17
 
> カノープスのPowerWindowDXと組み合わせたら> アイコンやGIFの表示がくずれるし、
 
 不思議なもので、VideoLogic自身から「不具合出るぞ」とお達しがある
 GIGABYTEマザーを使っている私はドライバ4.0.0にしたら不具合が綺麗に
 なくなってしまいました。アクセラはPowerWindow3DV(注:初代です)。
 
 それまでは、95自体が立ち上がらない確率30%といった感じ。
 A5の暴走率も相当なもの・・・だった経験あり。
 
 ドライバ自体はVideoLogicのものと愛王のもの(私は愛王の製品です)
 の、どちらも使いましたが4.0.0では同様に不具合が消えています。
 
 
 > セガラリーは速くならんし(予想通りすぎる〜)
 
 そらそうでしょう、D3D関係ないもん今のバージョン・・・・
 DDrawで動作してるはずです。
 
 サターンでやることをお勧めします。
 私は結局そうしました。
 
 
 > PowerVR用のUltim@te Raceは
 > 期待していたほど速くないばかりか、
 > 結構カクカク&突然ハング。
 
 ハングとまでは言わないまでも異常動作の経験はあります。
 メニューの時に異常だったのですが、なんとマウスを変えるだけで
 直ってしまいました。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |