
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ポン太 @ jyou76.kumagaya.or.jp on 97/11/01 23:21:26
皆様のアドバイスのおかげで、やっと外部83MHzでの動作に成功しました。
かなり様々な苦労がありましたが、現在P55C−166MHzを83x2.5=210MHzで動作しています。
しかしこれほど苦労するとは思いませんでした。
そもそも入手したSL27Hがリミッター付きだったのが今回のベースクロックアップをするきっかけとなった訳です。
結局、PIOモードの変更とメモリーアクセスのタイミング変更でWin95の起動には成功したのですが、動作があまりにも不安定だったのでWin95を再インストール。そうしたら動作は安定したのですが、今度はTAが不安定になり、いろいろ試行錯誤したところセカンドキャッシュを無効にしたらあっさり安定しました。
ベンチをとったところODP200MHzよりも15%以上パフォーマンスアップになりました。さらにMCLKでのクロックアップも加えると全体で30%以上のアップです。もちろん体感できる高速化でかなり満足しています。
とにかく、アドバイスをくださった皆様本当にありがとうございました。
・・・・ところが、実はまだ問題があったりします・・・・

|