|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
サターンバレー  @ fnb009.tky.3web.ne.jp on 97/10/28 19:21:14
 
In Reply to: エロゲーの質問 posted by ショウ  @ p27-dn02kurosaki.fukuoka.ocn.ne.jp on 97/10/28 19:10:38
 
> > 放課後恋愛クラブと放課後マニアクラブの違いは?
 > パッケージを見ると、女の子が同じに見えるのですが・・・・
 > それと、どっちがおもしろかったですか?
 
 まったく同じですが
 Hシーンが変るんですよ
 マニアクラブの舞台は放課後恋愛クラブ、
 主人公が雛子さんの弟「小太郎」になるわけですが、
 基本的に前作『放課後恋愛クラブ』同様のストーリー展開が存在します
 この「恋愛クラブルート」展開の場合も前作がインストールされていれば
 イベントCGが表示されます。
 主人公の視点が違うことで、
 女の子達の性格や反応など放課後恋愛クラブでは解らなかった一面も見られて、
 女の子達の評価も変わるかも…
 途中からマニアな選択肢を選び続けることによって
 この作品独特のマニアなシナリオに分岐します「マニアクラブルート」。
 この作品での新作CGを見るにはこちら
 シナリオはキャラによってはかなり後味が悪いので少々お覚悟をした方が良いです
 
 基本的に恋愛クラブのオプション品として考えた方が良いですよ(マニアクラブ)
 恋愛クラブやったほうが、感情移入できると思いますから
 恋クラ買うか、両方買うかで♪
 
 それにしても、マニアクラブの販売ポスター全種類飛ぶ様に売れたらしいですね
 あんなの飾る気にもならんが^_^;
 Leafも良いですよーサイコー
 
 
  
 
 
   |