|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
けてる  @ d046188.aif.or.jp on 97/10/29 00:14:30
 
In Reply to: K6のことでちょっと質問 posted by 禿丸  @ pc023002.ppp.waseda.ac.jp on 97/10/28 23:28:30
 
> すごく初歩的なことですが、K6−166を233で動かす場合でもコア3.2Vに設定するのですか?
 
 とりあえずコア電圧は3.2Vにして動作させてます。今のところ不具合はないようです。最初2.9Vで動かしてたんですけどWindowsが不安定なのでやめました。
 
 > それと今自分は166を83*2.5で動かしてますが、75*3や
 > 66*3.5と比べてどちらが(体感的に)速いのでしょうか?
 
 うーん、これについてはあまり詳しくないので良く解りませんが、以前の経験からゲーム等(DirectX等)がメインならばベースクロックを高くしPCIのクロックを速くした方が良いかもしれません。
 友人は今のところベースクロック上げてないので何とも言えませんが、自分のマシンではMMXPentium(233)を75x3.5で使ってます。(今のところこれが限界)
 83x2.5の設定が可能ならばクロック倍率を上げたほうが良いかも。
 
 このへんよくわかんないので誰か教えてください
 
 でもK6ってゲーム向き(QUAKE等)じゃないんですよね。コストパフォーマンス良いだけに残念。
 K6+ 3D(だったけ?)まで待つかな、買い替え。
 
 
 
  
 
 
   |