|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
たま  @ reng00.ec.hokudai.ac.jp on 97/10/27 10:03:58
 
こんにちは、「たま」です。
 今回困ったことがありまして・・・
 
 レポートを作るために、本当に久々に「一太郎7/R.1」を起動しようとしたら、
 ・・・・・起動しない・・・・・(;;)
 なんでやー、どうしてやー、レポートがぁー・・・・・
 この前(7月頃)はちゃんと動いたのに・・・・・
 しかたないんで、最近使ってなかったワープロを引っぱり出して
 何とかその場はしのいだけど。
 どうか解決方法の分かる方、教えて!!!
 このままだと、この先レポートが大変なの(涙)
 
 状況
 1.「一太郎7」をスタートメニューから起動する。
 (別に、スタートメニューからでなくても。一太郎7ファイルを
 直接ダブルクリックして開いても同じ結果。
 一太郎7の実行ファイルから直接開いてもやっぱり同じ結果。)
 2.一太郎7の起動画面(赤いタイトル画面)が出る。
 3.一太郎7の編集ウインドウがちらっとだけ出てすぐに閉じてる。
 (タスクバーにも、一瞬「一太郎7」のタスクバーがでて、
 やっぱりすぐ閉じてる。)
 
 一太郎7は、A:\Program Files\Just\下にある。
 
 私のマシン状況
 PC9821Xv20/W30
 EDO-DRAM 32MB   WaveStar   SC88Pro(RS232C接続)
 一応CバスのSCSI2-HDDをつけてる
 (でも、MS-DOS5.0A-Hだから普段は電源入れてない。
 MS-DOS使うときだけ電源入れて、起動メニューでそこからブート)
 通信環境 今のところなし(モデムつけてない)
 
 「一太郎7」のアンインストール → 再インストールは何回か試しました。
 でも、だめでした。
 できれば、Windows95の再インストールは避けたいのですが。
 消したくないデータが山のようにあって、
 リムーバブルメディア持ってないので。
 
 以前(7月頃)動かしたときは、確かになんともなかったのに・・・
 スキャンディスクもしたし、ウイルスチェックもしました。
 どうか、お願いします。
 
 
 
 
  
 
 
   |