
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
プロール @ 202.214.183.37 on 97/10/24 12:07:14
コンパックの2210をさわる機会を得ました。
HDDはFAT32なんですねぇ。DOSを導入できない・・・
明日、パーティションマジックを入れよう。
メモリーは16MBオンボードでビデオに3MB取られるので、13MB。
で、余っていた8MBを2枚付けて29MBです。
HDDは1.5MBをFAT32フォーマット。
CPUはMediaGXの180MHz。
ベンチは取ってないけど、そんなに重くない。
DX4よりは速いですね。付属のモニタが800×600までしか対応していないのはつらい。
モニターなしで売ればいいのに。(スピーカは本体内蔵)
これだと、他の拡張スロット付きのMediaGX機はいいかもしれない。
ベアボーンで出たら買おうかな・・?

|