|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ nagahama138.biwa.or.jp on 97/10/25 00:23:35
 
In Reply to: Re: というよりブラウザの作り方次第 posted by 68user  @ ccmails2.fukui-ut.ac.jp on 97/10/25 00:07:06
 
> そのブラウザがTCP/IPコネクションを同時に1つしか張れない
 > ような設計ならば同時にダウンロードするのは無理でしょう。
 
 なるほど!初期のIEではできないというのははこういう理由なのですね。
 
 > そのようなブラウザであっても、マルチタスクOSならば複数
 > のブラウザを起動すればいいだけです。
 >
 > しかしそのブラウザがロックファイルなどで同時に複数起動
 > できない仕様ならば無理です。
 >
 > でもでもそういう場合は他のブラウザを使えばいいわけで。
 >
 >
 > > WIN95は本当の(プリエンプティブ)マルチタスクです。
 >
 > ところで、Microsoftが使う「プリエンプティブなマルチタスク」
 > というのは独自な言い方をしています。
 >
 > # これまでの「プリエンプティブ」という用語の使い方とは
 > # 異なっているということ
 >
 > どこが異なっているかを調べて書きたかったのですが、その
 > 文書があるWWWサーバに繋がらない…
 
 そーだったんですか?信じてたのに・・・。
 あいかわらず商売上手なだけですね。>MS
 
 また、具体的に教えて下さい。興味があるので(^^)
 
 
 
  
 
 
   |