|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
わからないけど・・・  @ 210.152.58.56 on 97/10/16 10:55:28
 
>新CPU(マーセッド続報)米インテルとヒューレット・パゥカードは、共同開発している次世代機64ビットマイクロプロセッサーに採用するアーキテクチャーを明らかにした。
 プログラムを実行する際に命令を高速並列処理する新技術を搭載、これによって従来型MPUに比べ飛躍的に処理速度を高めるという。
 両者は99年中にも高機能コンピューター向けに量産を開始する計画。
 両者はMPU内部でコードを並列処理する新技術を「EPIC」と名づけた。
 パソコンやワークステーションで使われているRISC,CISCと異なりMPU内部で複数の命令を並行してこなすため処理過程を半分に減らせる利点がある。
 この結果既存のアーキテクチャーに比べ実行速度は2倍以上になるという。(日経10月16日より抜粋)
 
 うーんAMDもINTELに対抗して年末までにK6の微細化(0、25マイクロメートル)をするというし(Pen2の対抗措置らしい)、
 このCPU戦争ってどこまでいくのやら・・・。
 こんなことしてたらしまいにユーザー買わなくなるんじゃとユーザーの一人として心配になりました。(まあ、企業は買うけど・・・)
 皆さんはどう思われますか。
 
 
 
  
 
 
   |