
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
JIEN @ 133.217.108.133 on 97/10/15 17:24:24
In Reply to: 質問:Xpert@Play表示がおかしい
posted by HAN-K @ ppp01044.yokohama.alles.or.jp on 97/10/14 22:42:26
うちもXPERT@PLAY使っていますが
デモなどではMotoRacerは色化けしません。
VOも色化けしません。いまは,会社からのレスなので
15ビットか16ビットかはちょっと分からないですが,
Xpert@Playの性ではいとおもいますよ。
ただし,MotoRacerで
ネームエントリー画面で3D文字が見えない時がある
WIDEモードにすると色がおかしくなる
という症状は出ています。
マニュアルには3D RAGEとMotoRacerが相性悪いこと
明記されています。もう一度チェックしてみては...
色化けは,パレットのやりとりがうまくできないために
起きるみたいです。

|