|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
兄貴  @ jyou56.kumagaya.or.jp on 97/10/12 07:23:56
 
少し古い話題なのですが、SEGAが3DCGゲーム中の視点切り替えに関する特許を取得したそうですね。
 今やレーシングゲーム等にはなくてはならない機能なので、他社はこの機能を
 使ったゲームを開発するごとに著作権料を支払う事になるそうです。
 しかもアーケードゲームに限らず、家庭用ゲームやPCゲームもです。
 (ひょっとして先日発売中止になったPS用F1’97もこれが原因??)
 ただ、開発はいつからスタートなのか明確ではないため、
 恐らく今後発売するタイトルから請求するのでしょうね。
 ソフトの価格にはそれほどひびかないとは思いますが、ひょっとして
 ゲームのアドバタイズ・デモ中に「SEGA」のロゴが登場するのでしょうか?
 しかし、著作料払うのが面倒なメーカーがこの機能を省いたゲームを
 発売してくる事も十分ありえますね。
 視点切り替えの無いレーシングゲームなんて○○のないコーヒーみたいなものです
 
 
 
  
 
 
   |