|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
YANG  @ a032069.ap.plala.or.jp on 97/10/11 00:57:18
 
In Reply to: サウンドブラスター16 posted by まちゃ  @ ppp205.atsu.syscom.ne.jp on 97/10/10 21:50:36
 
ひとくちにサウンドブラスター16と言っても、
 実は何種類かあるので、無難な方法を書いておきます。
 
 ここに質問されている、という事は、
 恐らくオンボードIDEをジャンパでDisableにできないもの
 だと思いますので、
 
 1.コンパネのシステム、デバイスマネージャと開いて、
 「スタンダードIDE・・・」のプロパティにて
 「デバイスの使用」のチェックを外します。
 これで、ハードウェア的に未使用状態に設定できます。
 
 2.もし、手持ちのSB16がPnP型なら、
 再起動後、同じプロパティを開き、「リソース」タブを
 開いて、「自動設定」のチェックを外します。
 そしてIRQ15を使う設定にして競合させてください。
 (競合させられるならばIRQは何でも良い)
 競合状態を保存して再起動してください。
 
 1にてIDEを未使用にしても、Windowsは
 SBのIDE用にリソースをまだ保持しています。
 これを開放するために、わざと競合させるように
 他のIRQを使うように設定します。
 競合させても、ハードウェア的にSBのIDEは
 未使用となっているので影響は無いのです。
 
 
 
 
  
 
 
   |