|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ヴァア  @ ppp164.yo.rim.or.jp on 97/10/10 15:23:09
 
In Reply to: Re: バーチャロンとTWIN STICK PCについて・・・・ posted by BIO  @ OCNnagaha153.biwa.or.jp on 97/10/10 08:54:43
 
>
 > > 最近CPUをK6に変えて、バーチャロンを買いました。そして操作性向上を狙って、TWINSTICKPCを
 > > 買って、サウンドブラスタ16PnPにつないでやってます。
 > > でも、なんか操作性がおかしいのです。設定が悪いのか、パソコンが悪いのか・・・・
 > > どなたか知ってれば教えてください。
 >
 > 一般的にサウンドカードのゲームポートは、CPUに負荷がかかる為、バーチャロン
 > のようなゲームだと、能力不足だと思われます。
 > 特にSB16のようなISAに接続するサウンドカードだと、操作性が損なわれます。
 > 最近発売されはじめた、PCIのサウンドカードに付いているゲームポートはCPUに
 > 負荷をかけないようですが、Monster Soundは、MS系を認識しないばかりか、
 > 2つ目のジョイスティックのコントローラも使えません。その為、ツインスティックで
 > は、片方のレバーが死んでしまいます。(ボタンは使える)
 > 個人的にはISAに接続するゲームカードをおすすめしますが、これから発売される
 > PCIサウンドカードもいいかもしれません。(三洋からも、もうすぐでるようだし)
 
 だからかなぁ...うちも、なんか操作がおかしいです。
 時々勝手に左に入るんですよ。
 多分、ゲームセンターにあるような故障じゃないと思うし、ジョイスティックのプロパティでも勝手に入力されるような事も無いようですし...
 
 
 
  
 
 
   |