|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ながれ  @ d033094.aif.or.jp on 97/10/07 00:45:30
 
In Reply to: 【質問】地獄SEEKについて…。 posted by 宍 六三郎  @ ia-ao015.infoaomori.or.jp on 97/10/06 08:16:18
 
nifty-serve FCGAMEXからの転載です。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 「地獄SEEK」に関するお知らせ
 
 弊社より平成9年10月3日に発売致しました、Windows95専用ゲームソフト「地
 獄SEEK」に関しまして、“音楽CDとして認識する”との問い合わせが弊社に
 数多く寄せられておりますので、この場を借りてお知らせ致します。
 
 「地獄SEEK」はCD−エクストラ(あるいはCD−XA、CDプラスと呼ばれ
 ます)というフォーマットで制作されています。
 
 これは、Windows95で標準とされているフォーマットで、音楽CDにデータトラッ
 クが付いた物です。通常ゲーム等のCD−ROMで音楽がCD−DA(生の音楽)
 で入っているものをコンピューター以外のCD再生装置(オーディオ等)で再生す
 る場合、1トラック目のデータ部分を飛ばして再生することになりますが、CD−
 エクストラの場合、そのまま再生することが出来ます。そして、コンピュータ等の
 CD−ROM再生装置にかけると、データトラックを読み込み再生する(地獄SE
 EKの場合オートランします)という便利なフォーマットです。
 
 しかしながら、Windows95以前に発売されたCD−ROMドライブ及びコンピュー
 ター、また一部ですがWindows95以降のものでも未対応のものが存在します。対処
 方法としては、CD−ROMドライブ、若しくはコンピューター本体の製造元に連
 絡し、CD−エクストラを認識する為のデバイスドライバを送って貰って下さい。
 これは、Windows95標準ですので、おそらくどのメーカーも対応したバージョンア
 ップドライバが用意されていると思いますし、無償で提供されると思います。
 
 最近は音楽CDでも、アーティストのビデオクリップなどを収録したCD−エクス
 トラが増えておりますので、これを機会に是非バージョンアップされることを、お
 奨め致します。
 
 しかし、弊社にありましたユーザーの方からの報告をお聞きしますと、対応の良く
 ないハードメーカーが何社かあり、大変困っているとのことです。
 弊社では、このような方の為に有償バージョンアップを行うことに致しました。
 
 音楽CDとして楽しむ場合に多少不便になりますが、通常のフォーマットでプレス
 した「地獄SEEK」と交換致しますので、下記の要綱に従って弊社まで製品をお
 送り下さい。
 
 送付物
 
 1.「地獄SEEK」同梱の「PILソフトウェアカタログ」の2枚のCD
 (送料軽減の為、CD−ROM本体のみを送って下さい)
 
 2.送料、手数料として郵便切手500円分
 
 3.郵便番号、住所、氏名、電話番号、「地獄SEEK」交換希望と書いた紙
 
 送付先
 
 〒153 東京都目黒区東山3−7−3−702
 (株)ストーンヘッズ「ユーザーサポート」係
 03-3794-7233
 
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 上記文書の−−−で囲んだ範囲は転載自由です。
 NET及び出版媒体など、より多くの場所に掲載されることを希望します。
 恐れ入りますが宜しくお願い致します。
 
 (株)ストーンヘッズ/PIL
 田所広成
 
 ということです。
 ちなみに,私は田所さんじゃないです。転載です。
 
 
  
 
 
   |