|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/10/03 09:35:19
 
In Reply to: MMX200とMMX233 posted by TA  @ pm222.ilc.or.jp on 97/10/03 00:44:47
 
確か、P55C-200MHzは3.5倍速駆動はしないと聞きました。 つまり、現在の基盤ではP55C-200MHzを購入した場合、最高でも83MHz×3の
 249MHzまでです。
 
 一方、233MHz版でしたら最初から3.5倍速で動きますので、最高で
 83MHz×3.5の291MHzで動きます。 また、233MHz版の方が当然クロック
 耐性も良い訳です。
 
 価格性能比ではどう変わるのかは解りませんが、私であれば233MHzを
 迷わず買います。
 
 ところで、巷ではP55C-166MHzのSL27ロットが人気のようですよ。
 これは何と3.5倍速で動きます。 電圧が2.8Vのままでも、75MHz×3.5の
 263MHzを実現している方も居ます。 これを狙うのも良いかも知れません。
 
 かくいう私も、現在のP55C-166MHz(SPGA)の限界に挑戦しています。
 今度購入した基盤(ASUS TX97-X)では外部83MHz設定も可能ですので、
 オーバークロック&電圧アップで、83MHz×2.5か、75MHz×3まで
 動かしてみたいですね。 これでV.Oも更に快適ななると思います。
 
 
  
 
 
   |