|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
わからないけど・・・  @ 210.152.58.45 on 97/9/30 23:17:29
 
In Reply to: Re: 誰か8801談義に花をさかせよう(たぶんこないな) posted by なっつ  @ ppp8-nagoya.mmtr.or.jp on 97/9/30 22:39:11
 
>いやあ  来ると思ってなかったんでちょっと感動あのころはよかったですよねえ(Ys、YAKASA,VEIGUS、ARCUS、XAKなどなど)
 だいたい、1ヶ月に1本は名作がでてましたよねえ
 思えばコピー全盛期(それでヒットしたという噂も)こんなことがいつまでも続くと思っていました。
 まさかパソコンゲームがこんなになってしまうなんて(海外ゲームをのぞく)
 もう1度あんなすごいゲームにめぐりあえたらなあ
 <補足>
 おそらく知らない人の方が多いと思いますので少し説明をします。
 今から10年まえにはやっていたマシーンでCPUはz80Aの4Mhzでした(いまのP54C  75Mhzの1/300くらい)
 OSはもちろんWIN95ではなく(おこらないで)ハードを買ったときついてくるしょぼいdiskがそれにあたります。
 もちろんGRFICCARDなんかなく、あるのは最低限の音源FM3声、PSG3声で、画像も320、200で512色中8色でした。
 それでも当時としてはすごい性能でFAMICOMなんか比べものにはならなかったです(いま見ると目がおかしくなるかも)
 とりあえずこんな感じでした。
 
 
  
 
 
   |