|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
NSR-Jr  @ csie-ins67.tokyo.mbn.or.jp on 97/9/25 04:13:11
 
In Reply to: Re: ぼくはPD posted by いくぽん  @ 202.229.198.75 on 97/9/24 00:59:06
 
> > >PD
 > > >利点:本体が激安!ATAPIだから面倒いらず。内蔵で場所を採ら>ない。8倍速のCDドライブとして使用可。640MBの大容量で書き>換え可。
 > >
 > > ぼくはPDを選びました。理由はノートPCだからです、CDドライブと、FDドライブの付け替えが面倒だったんで外付けのCDドライブを買おうと思っていたころちょうどパナソニックのスリムPDが出たんで買いました。
 > > PDは書き込みが遅いと聞いていたけどそんなに遅くないです。
 > > それと650Mの容量はやっぱり良いです。バックアップでも2枚あれば十分だし、しかもも安い(2枚で6000円弱)
 >
 > そうですね。
 > ZIP9枚に比べたらずっとましです。
 > 9枚900MBで約2万円(号泣)
 > PDならせいぜい6千円・・・
 >
 > > >欠点:周りでは誰も持っていない(T_T メディアが高い&近所では>売っていない・・・ どうやらMOより耐久性が低いらしい。メディア>がでかい(笑)
 > > 確かにでかいです(^^;ほぼCDのケースと同じ、でもぼくの場合はほとんど持ち歩かないので気にはなりません。
 > > あと、手に入れるのも大変です。でも650Mあるし2枚ほど買っとけばしばらくは大丈夫だと思います。
 > >
 > > いろいろいったけどやっぽりMOかな、普及してるし、PDがDVD-ROMでも使えるってのも最近怪しくなってきたし、、、、(ソニーのせい)
 > >
 > > こんな感じでどうでしょう。
 >
 > PDとDVDの互換性は充てに成らないのですね・・・
 > 残念。
 
 うちの近くの家電家で1980円で売ってます(^^
 PDがほしい今日このごろ(^^;
 MPEG3のFILEがもう200MBだ
 ZIPじゃつら〜いです(T.T
 
 
  
 
 
   |