
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
まなう゛ @ ppp9e84.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/9/21 13:39:44
In Reply to: Re: UNIXですか?
posted by 68user @ oryo.inforyoma.or.jp on 97/9/21 04:50:45
ごめんなさい、SEDといえば基本的にUNIXなんですよね
質問書くときは、OSとかハードとか書くべきでした。
実は使っているSEDはPC-ing10月号についていたSEDやwinsedで
Windows95のDOS窓から動かしています。
68useさんの説明で考え方は分かったので、
webページで色々調べて、なんとかDOSでバッチファイル組んで
動かそうと朝から色々やってみたのですがダメでした。
DOSの場合どうしたら良いでしょう(;;
とりあえずもう少しやって、うまくできたら結果を書き込もうと思います。

|