|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Local  @ tide09.microsoft.com on 97/9/18 11:56:22
 
In Reply to: Re: MSの使用許諾 posted by Netboy  @ chb0067.bekkoame.or.jp on 97/9/18 02:51:04
 
Win95はだめです
 > MSは世界向けアナウンスで,シングルユーザライセンスの
 > MS製ソフトについて,業界標準のインストールベースに合わせる
 > と言っています.
 >
 > つまり,同時使用一人までで複数台への同時インストール可と
 > いうものです.ここの自作派の人はほとんど間に合うと思います.
 >
 > 私はMSDN(Microsoft Developers Network)のL2(エンタープライズ)
 > に入っているのですが,ここのメールサービスでもつい先日
 >
 > >* Q1.  MSDN のプロフェッショナル サブスクリプションに 1 契約加入して
 > >        いますが、配布される開発ツールや OS 類を複数の人が使うことは
 > >        可能ですか?
 > >
 > >* A1.  MSDN はシングル ユーザ ライセンスです。
 > >        使用される人数分の契約が必要です。5 名以上の方が同時に会員に
 > >        なる場合は、ボリューム ディスカウントという制度もございます。
 > >
 > >
 > >* Q2.  では、複数の PC で使う事は可能でしょうか?
 > >
 > >* A2.  利用される方が、その特定の 1 名のみである場合においては、
 > >        10 台までの PC にインストールすることが可能です。
 >
 > という具合でした.これはあくまで参考ですが.
 > MS製ソフトの使用許諾書には一人一台条項があるものと,ないものが混在して
 > いますが,それほどシビアではないというのが実感です.
 > これは,他社製ソフトでもいえることです.
 
 
 
 
  
 
 
Re: ゲ  - Netboy  97/9/18 13:43:39
 
   |