
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
のり @ opro3.osk.threewebnet.or.jp on 97/9/16 01:32:12
In Reply to: Re: ベース83MHz以上で動貸している人(ちょっち長文)
posted by NSR-Jr @ csie-ins21.tokyo.mbn.or.jp on 97/9/16 00:57:37
> 始めまして
> 横から割り込みですいません
> NSR-Jrと申します。
> SCSI(ダイアモンド・マルチメディアのFirePort40)
> って66Mhz以上で安定動作しますか?
> TekramのDC-390は66Mhz以上で安定動作していますが
> FirePort40(20)って平気なのでしょうか?
> 今SCSIの2枚差しを考えているのですが
> DC-390U挿していてなに挿そうかな?と(^^;
> 割り込みですいませんがお教え願えますと
> 非常にうれしいです。
> おねがいします。
うーん FirePortについて使ってる人の報告は見たこと無いですねぇ だれかおしえて?
ただ、2枚差しにするのならメーカーは(Tekramに)そろえた方が具合はいいのでは?
Tekramならオーバークロックへの耐性が高いという話は良く聞く方なので私も選びましたが、外付け機器まで考えてなかったから、390Fは外部68ピンなんで不自由してます。
変換コネクタ買えばいいだけなんですけど、1枚で使う分には気分が悪いですよ。(ただのぐちになってます。すいません)
そんな訳で、FirePort、そのたSCSIカードの情報だれかください。

|