|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ぢぬぅ  @ ppp049.sh.rim.or.jp on 97/9/16 23:29:45
 
In Reply to: Re: クロックアップの話 posted by ↑ちなみにsilEntです  @ pppb396.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/9/16 22:22:37
 
私のマザーは、ASUS P2L97です。
 > それが,83×4.0もだめなのよ〜.
 > でも4.5のときはまったく動かなかったけど
 > 4.0のときは途中まで動きました.
 > PCIのカードですかね〜.
 > それともSDRAMか?
 
 でも、それならCPUではなくてPCIのカードでしょう。
 SDRAMは、ベースクロック100MHzで本来の力を発揮できる、ようなことを聞いたので、
 83MHzでどうこういうことはないと思います。
 
 ウチのPCIには、Mill2、Apocalypse3Dx、AHA-2940Uとつけてますが、一応83MHz通ります。
 (AdaptecのSCSIカードはクロックアップに弱いと聞いていたんですが)
 
 しかぁし、最近Revolution3D AGP版を買ったんですが、これがクロックアップできない。
 
 あまつさえ66MHzでも、使ってるうちにいきなりトブことがあります。
 75MHzだと、Win95のデスクトップが見えそうになったところでトブ。
 83MHzだと、BIOSの起動画面すら見えない(TT。
 
 いくらAGPでベースクロック直だとはいえ、標準の66MHzですら不安定とは・・・。
 悲しいものがあります。
 
 
 
  
 
 
   |