|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
akashi  @ du116.nasu-net.or.jp on 97/9/15 08:53:26
 
In Reply to: 自作の一歩 posted by 自作初心者  @ ppp-ut001.fsinet.or.jp on 97/9/15 06:13:32
 
> マザーボードを購入したいと思ってるんですが、どれがお勧めでしょうか?
 > MMX233
 > K6−233
 > Pentium2
 > あたりをクロップアップして使いたいと思ってます。
 > PCI5本ISA1本、SIMM4つあたり。
 > 個人的にはPentium2マザーはまだ様子を見た方がいいって意見。
 > でもP2−233やすくなりましたんですけど
 > それならK6233がいいって考えもあるし。
 >
 > 初めての自作なんですがけっこう理解できるようになりました。
 > あとは品選びだけなんですよ。
 
 お金あるんなら自作よりメーカー品買ったほうがいいですよ。
 自作は大変よ。相性の問題あるしね。
 なんか世の中自作についてみんな肯定的だけど
 メーカー品だって捨てたもんじゃないです。
 なにしろいろいろな面での動作確認や相性の問題を
 クリアしてつくってありますから。
 安心して使えます。デザインもいいし。
 サポートもアップデートもしっかりしてますしね。
 値段だってやすいよ。
 あんだけ正規のソフトや完成したマニュアルが
 ついてくるんだから。
 そりゃ一年前のデスクパワーみたいにとんでもないやつも
 あったけど今はずいぶん先端技術を搭載したのが
 すぐ手にはいるようになったし。(デルとかゲートウェイとか)
 それにクロックアップってずいぶんやってる人いる
 みたいですけどうまく行かないこともあるしハードの損傷に
 つながることもあるんです。
 もう一度考えたほうがいいですよ。
 
 自作経験者より。
 
 
  
 
 
   |