|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いっせー  @ mobile.cm.nctu.edu.tw on 97/9/15 04:16:15
 
これからエミュレーターは違法かと言うことについて私の個人的な意見を述べさせていただきたいと思います。国語苦手なんでへんなとこがあって
 も文句を言わずに読んでください。まず、今ファミコンソフトとかスーフ
 ァミソフトを買おうと思った時どうするでしょう。99パーセントは中古
 市場で買うことになると思います。しかし考えてみて下さい。中古という
 ものは売った人とお店がもうけるものです。ですから、エミュレーターの
 ROMをダウンロードしたって中古ソフトを買ったってメーカーにとっ
 ては利益はないつまりエミュレーターは取り締まる必要がないわけです。し
 かしメーカーが新品のソフトを出した時、あとでエミュレーターでただで
 でるからいいやということで新品のソフトが売れなくなる心配も出てきま
 す。でも大丈夫、プレイステーションのエミュレーターがでるにはあと5
 年かかるでしょう。しかも600MBとかのがインターネットで配布される
 わけがないと思います。しかもソフト開発者たちも自分が開発したソフト
 が10年たってまだエミュレーターの世界で親しまれていると思うとうれ
 しいはずです。つまりエミュレーターが出回ったってメーカーは得なことし
 かないはずなのです。いっそのことメーカーがエミュレーターを出せばいい
 と思うのですが。。それにROMが違法ならエミュレーター自身だって違法な
 はずです。だれかがマックのソフトが動くウインドウズ用のエミュレーター
 を勝手に作ったらアップルはおこるはずです。(softwindows95とかvirt
 ialPCとかはマイクロソフトに承諾を得ていますが)でも実際問題法律で著
 作権なんたらかんたらで禁止されてるわけですから訴えても一発でだめと言
 われるに決まっています。ですから、結局エミュレーターのROMをダウンロ
 ードするときには中古でもなんでもソフトを買ってからダウンロードしてく
 ださい。ぼくが思うに中古も違法だと思うんですが。。。。。。。。。。。
 とにかく絶対に自分が持っていないソフトをダウンロードしないで下さ
 い。お願いします。
 
 
 
  
 
 
   |