|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いくぽん  @ 202.229.198.46 on 97/9/15 02:23:25
 
In Reply to: Re: ASUSTEKってどう読むの?  みんなのため統一。 posted by Chester  @ kbe1011.bekkoame.or.jp on 97/9/15 01:55:45
 
> ややこしいので僕が決定します。これは全国どこでも今から共通語となります。> ASUSTEKはアサステック!!決定!
 
 賛成
 
 > > > 後、FICも教えて?
 >
 >  FICはフィック!決定!
 
 賛成
 
 > > > 最後にこれは読めへんやろと思うようなメーカー名はないですか?
 > > > Tekram、てっくらむかな?
 >  これはテックラム!決定!
 
 反対、やはりテクラムでしょう。
 
 > 以下同様に共通語だよ。
 > > APOCALYPSE
 >  アポカリプス!
 
 まあこれはね。
 
 > > ORCHID
 >
 >  オーチッド!
 
 ・・・まあまあ賛成
 
 > > Righteous 3D
 >  ライタオス スリーディー!
 
 これはMystique-Rくん辺りからクレームきそう(笑)
 たしかライテオスなハズだよ。
 
 > > Herculess
 >
 >  ヘラクルス!
 
 む〜、どうなんだろうね?
 
 > > iXMICRO
 >
 >  イクシュマイクロ!(言うか?)
 
 解らないな。
 誰かに聞いてみたいね。
 
 > > Tseng Labs
 >
 >  センラボ!
 
 (笑)まあこれは英語とは言えないからね・・・
 ツエンラボだったハズです。
 
 >  > たまにはRESもどうぞ。
 >
 >  はい、RESいたします。
 
 嬉しいです。
 また話題提供お願いします。
 最近PCBBSは狂ってるからね。
 
 
  
 
 
   |